歯科クリニックにおける自費診療の施術には、主に“審美治療”が挙げられます。
審美治療とは、歯の痛みを治すだけでなく、見た目の改善を目的とした治療の総称であり、導入している歯科クリニックは多いです。
では、そんな自費診療の施術を歯科クリニックで導入する利点には、一体どんなことが挙げられるのでしょうか?
目次
自費診療の施術を歯科クリニックで導入する利点①多くの選択肢を提供できる
自費診療の施術を歯科クリニックで導入すれば、患者に多くの選択肢を提供できることになります。
例えば、保険診療の審美治療の場合、歯の詰め物や被せ物を付ける際、プラスチックや金属以外が使用されることはほとんどありません。
一方、自費診療の審美治療を導入すれば、本物の歯に近い透明感のある素材なども使用できるため、患者の満足度はグッと上がります。
自費診療の施術を歯科クリニックで導入する利点②アレルギー反応を防止できる
先ほども触れたように、保険診療の審美治療では、プラスチックやアマルガム、ニッケルなどの金属が多用されます。
これらの材料が身体に悪いというわけではありませんが、少なくとも金属に敏感な方は、詰め物や被せ物が原因で、アレルギー反応を起こす可能性があります。
一方、自費診療の審美治療であれば、セラミックやジルコニアなど、身体への影響がほとんどない材料で施術できるため、患者のアレルギー反応を防止できます。
自費診療の施術を歯科クリニックで導入する利点③丁寧に時間をかけて作ったものを提供できる
保険診療の審美治療は、価格がリーズナブルなこともあり、使用される詰め物、被せ物の多くがライン作業で作られています。
そのため、時折不具合が生じることもあり、もしそうなってしまったら、患者は歯科クリニックに対して不信感や不安を抱くでしょう。
一方、自費診療の審美治療における詰め物、被せ物は、歯科技工士によって丁寧に作られたものであるため、不具合が生じる可能性は低いです。
完成度の高い詰め物、被せ物を提供できれば、患者が再び虫歯になる可能性は低くなり、これが結果的に歯科クリニックの信頼性アップに繋がります。
まとめ
ここまで、自費診療の施術を歯科クリニックで導入することの利点について解説してきましたが、いかがでしたか?
歯科クリニックにおける自費診療の導入は、導入するクリニック側にとっても、施術を受ける患者側にとっても、非常に利点のあることです。
そのため、開業後、ある程度経営が軌道に乗り始めた段階で、自費診療の導入を意識し始めても良いのではないでしょうか。