これからクリニックの開業を目指す医師にとって、開業準備や経営方法について考えるということは、決して容易ではありません。
そんなとき、心強い存在となるのがコンサルタントです。
では、クリニックの開業を目指す医師がコンサルタントにサポートを依頼する際の注意点には、一体どんなことが挙げられるのでしょうか?
目次
クリニック開業を目指す医師がコンサルタントに依頼する際の注意点①人柄や相性も見て選ぶ
クリニック開業を目指す医師にとってコンサルタントは、開業準備や経営方法について、より安価でよりスムーズな方法を提案してくれる、とても頼りになる存在です。
ただそれだけに、慎重にコンサルタントを選ぶ必要があります。
ポイントは、コンサルタントとしてのスキルだけでなく、人柄や医師との相性も考慮して選ぶことです。
特に、クリニックの開業後も継続してサポートしてもらいたい場合、言いたいことが言いにくかったり、会話の中でストレスを感じたりするコンサルタントには、依頼すべきではありません。
逆に医師との相性が良く、なおかつ信頼できるコンサルタントに依頼することができれば、医師には大きな心の余裕が生まれます。
クリニック開業を目指す医師がコンサルタントに依頼する際の注意点②すべてを任せない
クリニック開業を目指す医師は、たとえ相性抜群で実績も申し分ないコンサルタントに依頼できたとしても、すべてを任せっきりにしてはいけません。
先ほども触れたように、コンサルタントの役割はあくまで、“開業準備や経営方法について、より安価でよりスムーズな方法を提案すること”です。
つまり、クリニックにおける重要な決断までも、コンサルタントに任せるべきではないということです。
もちろん、その道のプロフェッショナルであるコンサルタントに任せる方が、確実に良い方向に進むこともあるでしょう。
ただクリニックの今後を左右するかもしれないほどの決断を、コンサルタントに丸投げしているようでは、院長としての威厳やリーダシップを示すことはできません。
したがって、クリニック開業を目指す医師がコンサルタントにサポートを依頼する場合でも、最終的な判断は自分がするという強い意思を持つようにしましょう。
まとめ
クリニックの開業を目指す医師が、コンサルタントにサポートを依頼する際の注意点について解説しました。
今回解説したことを簡潔にまとめると、コンサルタントは非常に頼りになる存在ですが、相性が良くなければその力は半減する上に、すべてを任せるべき存在ではないということになります。
これからクリニック開業を目指す方は、心に刻んでおきましょう。