【看護師向け】履歴書の封筒の書き方とは?手渡しするときのマナーや送り方

【看護師向け】履歴書の封筒の書き方

履歴書を提出するときは、封筒に入れる必要があります。封筒は履歴書を汚さず、きれいな状態で届けるために欠かせません。まずは、履歴書を入れる封筒の選び方や書き方をみていきましょう。

転職に必要な履歴書の書き方については、以下の記事で解説しています。

看護師は転職で給料が下がる?給料の良い転職先と給料アップの方法

1.A4サイズの白封筒を用意する

まず、履歴書の大きさにあわせて封筒のサイズを選びましょう。市販の履歴書は、2つ折りのA4サイズかB5サイズが一般的です。A4サイズの履歴書には「角形A4号(角A4)」を、B5サイズには「角形2号(角2)」の封筒を選びます

履歴書を入れるときは、白い封筒を使うのが基本です。茶封筒では格が低い印象を与えるため、白色無地の封筒を選びましょう。

コンビニなどで売られている履歴書には、白封筒が付属している商品もあります。封筒を別途購入する必要がなく、便利です。

2.郵便番号・住所・宛名を書く

続いて、宛名書きをします。封筒の右上に郵便番号を記載したら、縦書きで封筒右側に住所を記載しましょう。住所は略さず、都道府県から入れるのがマナーです。数字は漢数字を使い、丁目や番地はハイフンを使わずに、「二丁目三番地四号」と正しく表記しましょう。

宛名は封筒中央に、住所よりも少し大きめの字で書きます。病院名、担当部署、担当者で記載する場合はそれぞれ改行し、一文字目の書き出しを揃えましょう。

部署宛に送る場合は「御中」を、採用担当者の方の個人名宛に贈る場合は「様」を宛名書きに加えます。担当宛に送りたくても個人名がわからない場合は、「〇〇病院 総務課 採用ご担当者様」としても良いでしょう。

封筒裏の左側に自分の住所と名前を書きます。左下4分の1程度におさまるよう、バランス良く記入しましょう。

封筒書きで誤記があると、印象を悪くしてしまいます。重ねて確認をして、間違いがないかチェックしてください。

3.赤字で「履歴書在中」と書く

履歴書を入れる封筒には、忘れず表面に赤字で「履歴書在中」と書き加えましょう。封筒表の左下に赤インクのペンで書き、目立つように定規で四角く囲むのが一般的です。

赤書きするのは、応募書類が封筒に入っていることをわかりやすく示すためです。病院には、毎日たくさんの郵送物が届きます。重要度が低いと判断されると、届いていても開封までに時間がかかったり、別の担当者に回されたりするおそれがあるでしょう。

文具店や100円ショップでは、専用のスタンプが売られています。履歴書にセットされている封筒のなかには、あらかじめ「履歴書在中」と印刷されているものもあるので、活用しましょう。

4.封をして「〆」印を付ける

必要書類がすべて揃ったら封筒に入れて、のりで封印をします。セロハンテープではなく、必ずのりでしっかり封をするのがポイントです。封筒口には手書きで「〆」印を書きましょう。

面接のときに直接履歴書を手渡しする場合は、封筒の封印は必要ではありません。その場で面接官が封筒を開くため、封をしないほうが書面を取り出しやすく、スムーズに面接にすすむことができます。

【看護師向け】履歴書の封筒に入れる書類と順番

履歴書は、クリアファイルに挟んでから封筒に入れると丁寧です。大切な書類が折れ曲がることなく、万が一の雨や湿気からも守れます。

採用時に提出する書面を同封する場合は、次の順番で封筒に入れましょう。封筒を開いて書面を引き出したときに、面接官がそのまま書類を見られるよう配慮します。

1.添え状
2.履歴書
3.職務経歴書
4.そのほかの書類

添え状には、採用に応募する旨の挨拶と、送付する書類の内容を簡記します。郵送ではなく、面接官に直接手渡しする場合は必要ありません。

看護師が履歴書・封筒を手渡しするときのマナー

履歴書の提出には、郵送と面接時に直接手渡しするふたつのパターンがあります。ここからは、履歴書を直接手渡しするときのマナーや注意点をみていきましょう。

面接官に手渡しするときは封筒から出す

採用面接の場で面接官に手渡しするときは、履歴書を封筒から出すのがマナーです。履歴書を封筒に重ねるようにして、一緒に渡しましょう。手渡しなら封筒に宛名書きをする必要はなく、封印も必須ではありません。

封筒から履歴書を取り出したら、手元で向きを変えて、担当者に見えやすいように渡しましょう。渡すときに、「本日は、よろしくお願いいたします」と一声添えると丁寧です。

受付で手渡しするときは封筒に入れたまま渡す

面接官に直接渡すのではなく、病院や会場の受付けに提出する場合は、履歴書は封筒に入れたまま、直接係の方に渡しましょう。机越しでも、きちんと両手に持って渡すのがマナーです。

このときも、相手の方が文字を読める方向に向きを変えて差し出しましょう。

看護師が履歴書・封筒を作成するときの注意点

最後に、履歴書を作成して郵送するまでの注意事項をみていきましょう。履歴書は採用の可否を左右する、重要な書類です。提出するところから審査がはじまっているため、細かな部分までしっかりチェックしましょう。

修正液や修正テープの使用はNG

封筒はもちろん、履歴書で誤字脱字はNGです。封筒に入れる前に履歴書に間違いを発見したら、書き直しましょう。正式な書面には、基本的に修正液や修正テープが使えません。

また、二重線を引いて、訂正印を押すやり方はあるものの、おすすめはできません。訂正などなくきれいに整えたほうが、「仕事も丁寧にしてくれるだろう」という前向きな評価をもらえます。履歴書は書き損じが出てもあわてないよう、予備を入れて複数枚用意しておくと安心です。

書式や年号は統一する

履歴書の記載内容に矛盾がないか、封筒に入れる前に再確認をしましょう。とくに見逃しやすいのが、年号です。学歴、職歴、資格取得年月日などで年号を書くときは、西暦か和暦どちらかに統一してください。

年号があらかじめ印刷されている履歴書もあるので、文章に年号を入れるときは書式に揃える必要があります。文章は必ず「です」「ます」で整えましょう。

なるべく手書きで作成する

市販の履歴書を購入して作成するなら、なるべく手書きで作りましょう。字の書き方から人柄を判断する採用担当者もおり、手書きのほうが好まれる場合があります。PCで作成すると、同じような履歴書を使い回しているとみられるおそれもあるので、注意しましょう。

字に自信がなくても、丁寧に書いているのが伝われば十分です。履歴書を書くときは、黒または青のボールペン、万年筆を使いましょう。封筒の宛名書きはボールペンでは細すぎて読みにくいため、細字か中字、1.0~1.5mm程度のペンを使うのがポイントです。

郵便局から発送する

履歴書を郵送する場合は、郵便局から発送しましょう。ポストからの発送だと、万が一の料金不足や集荷トラブルが起きたときに、提出期日に間に合わなくなるリスクがあります。

郵便料金は窓口で確認しましょう。提出期日に遅れないよう、余裕をもって発送してください。

まとめ

就職活動では、履歴書の内容ばかりに注目しがちです。採用担当者は履歴書を入れた封筒も、しっかり確認しています。ビジネスマナーにのっとっていないと、「常識がない」と判断されかねません。

履歴書には白封筒を使い、郵送するときは過不足なく切手を貼るのがマナーです。手渡しするときは丁寧な所作で、良い印象をもってもらいましょう。