MS法人の設立は必ず計画的な方法で行いましょう!


MS法人の設立を行う場合、クリニックまたは医療法人は、必ず計画的な方法で行わなければいけません。
計画性がないと、MS法人を設立することによって、かえって組織全体の経営状況を圧迫してしまうことにもなりかねないためです。
今回は、MS法人の設立に計画性がないことで起こる失敗事例をいくつか紹介します。

目次

MS法人の設立を計画的な方法で行わなかったことで起こった失敗事例①従業員に転籍を拒否される

MS法人の設立時、クリニックや医療法人の従業員をMS法人に転籍させようと考える方は多いです。
ただこのケースでは、MS法人の設立前に必ず従業員が合意してくれるかどうかを確認しておきましょう。
これを怠ると、MS法人の設立後に従業員に転籍を拒否されてしまい、“形だけ”のMS法人ができ上がってしまいます。
またその結果、MS法人の設立費用や管理費用だけがかさむことになり、組織全体の経営状況を圧迫することに繋がります。

MS法人の設立を計画的な方法で行わなかったことで起こった失敗事例②事業に関する要件をクリアできない

MS法人の設立前もしくは設立時に、MS法人で行える業務に関する知識をしっかり身に付けていない場合、設立に失敗する可能性があります。
例えば、MS法人では医療機器のリース業務を展開することができますが、これを行うには販売賃貸業の届出、保健所の許可、適切な従業員の配置などさまざまな要件をクリアする必要があります。
また医療機器のリース業務における管理者は、クリニックや医療法人ではなく、MS法人の常勤者が務める必要があります。
このことを知らず、院長がリース業務における管理者を務めようとした結果、それが認められずリース業務を展開できないという失敗はよくあります。

MS法人の設立を計画的な方法で行わなかったことで起こった失敗事例③役員が不足する

医療法人の役員は、MS法人の役員を兼務することができません。
つまりMS法人の役員は、医療法人の役員とまったく関係のない人物が務める必要があるということです。
このことを事前に理解していたにも関わらず、MS法人の設立を計画的な方法で行わなかった結果、MS法人の役員を務める親族が不足し、結局MS法人をすぐ処分しなければいけなくなるというケースは往々にしてあります。

まとめ

MS法人の設立は、計画的な方法で行うことがとても重要です。
これは適切な手順で、なおかつできる限り短期間での設立を心掛けることだけでなく、設立後の誤算が生まれないように、あらゆる知識を身に付けておくことも指しています。
MS法人を設立することによって、クリニックや医療法人を窮地に追い込んでしまうようなことがないように注意しましょう。


この記事に関するお問合わせ

    お名前 *

    メールアドレス *

    メールアドレス(確認用) *

    お問合せ内容 *