病院に勤める看護師は、交代制で夜勤を行うのが一般的です。夜勤があると夜勤手当が出て、年収が高くなるといわれていますが、夜勤をしない看護師の年収がどのくらいか、気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、夜勤なしで働く看護師の年収事情を解説します。また、夜勤のない職場も紹介しているため、転職を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
夜勤がない看護師の年収事情!
日勤のみの看護師の年収はどれくらい?
日勤のみで働く看護師の平均年収は約400万円といわれています。とはいえ准看護師、正看護師で年収には差がありますし、地域によっても30万円〜40万円の違いがある点には注意が必要です。特に関東圏は年収が高い傾向にあります。
また病院と診療所、訪問看護など、働く場所によっても基本給与は大きく差があります。公益社団法人 日本看護協会の「2021年看護職員実態調査」によると、病院で働く看護師の基本給与は約27万円、看護系教育機関は約34万円です。
このように5万円以上も差があることが分かります。
出典:「2021年看護職員実態調査」(公益社団法人 日本看護協会)
夜勤ありの看護師との年収の差は?
一般的に、病院勤務の看護師の平均年収は夜勤を含めて約500万円といわれています。つまり、夜勤がないと年収で100万円もの差が出るのです。
病院の夜勤には「三交代制準夜勤」「三交代制深夜勤」「二交代制夜勤」の3つの形態があります。公益社団法人 日本看護協会の調査によると、夜勤手当の平均額は、三交代制準夜勤で「4,141円」、深夜勤で「5,033円」、二交代制夜勤で「11,026円」でした。
二交代制の月の夜勤回数は平均4.7回であり、日勤の看護師と比べると月の給与に5万円近くの差が出ます。
出典:「2019年看護職員実態調査」(公益社団法人 日本看護協会)
看護師が夜勤なしで高収入を得ることはできる?
資格を取得して手当を受ける
看護師の関連資格には、「専門看護師」「認定看護師」「認定看護管理者」といった資格があります。これらの資格を取得することで、勤務先によっては資格手当がつく場合もあります。資格手当の平均は1万1,000円〜1万3,000円ほどです。
仮に毎月1万円給料が増えるだけでも、年収に換算すれば、12万円近く増えます。そして専門性も高められるため、管理職を目指しやすくなったり、より良い条件で転職できたりするでしょう。
管理職に就く
勤続年数を重ね、「主任看護師」「看護師長」「看護部長」といった管理職を目指すのも年収を上げる方法のひとつです。昇進すれば、基本給が上がったり、役職手当がついたりします。とはいえ、病院での昇進は年功序列や病棟内での勤続年数により決まるのが一般的です。
そのため、長期的な視点を持って管理職を目指すと良いでしょう。管理職になると、実際の看護業務は減り、業務改善や職場環境の整理、指導・教育がメインの仕事となります。
給料が高い職場に転職する
夜勤なしで看護師が働ける職場とは?年収もチェックしよう!
病院の外来
病院の外来は診療時間が決まっているため、長時間の残業や夜勤は発生しません。外来での看護師の業務内容は、担当医師の診察補助がメインです。医師の指示のもと、バイタルチェックや採血、簡単な処置などを行います。
病棟での勤務と業務内容は大きく変わらないため、看護スキルが落ちる心配もありません。「また病棟で夜勤をやりたい」と思っても、すぐに復帰しやすいです。外来の給与相場は約23万円で、年収は約400万円です。
訪問看護ステーション
訪問看護は決められた時間に患者様の自宅に訪問し、看護業務を行う仕事です。バイタルチェックや血糖値の測定、カテーテルの交換など、主治医の指示に沿った医療処置を行います。原則的にひとりで医療業務を行うため、最低でも3年以上の臨床経験が必要です。
訪問看護は拘束時間が短く、夜勤がありません。また土日に休みも取りやすく、プライベートの時間も確保できます。
しかし、訪問看護ステーションによっては、オンコールに対応しなくてはいけない点に注意しましょう。オンコールとは、患者様の急変時や救急搬送時に、勤務時間外であっても、出勤できるように待機することです。
訪問看護の給与相場は29万円ほどで、年収は約440万円と、病院の外来よりも高い傾向にあります。
健診センター
健診センターは、健康診断を専門に行う医療機関です。体重や身体測定、採血、診察介助など、検査がスムーズに進めるようサポートします。健診センターは検査予約の受付や検査結果をまとめるデスクワークも多いため、肉体的な負担が少ないのが魅力です。
また救急患者の対応も基本的にはないため、精神的な負担が少ないといったメリットもあります。しかし、給与相場は23万円ほどで、年収は約380万円と低めです。
介護施設
介護施設でも看護師として働けます。利用者の健康管理が主な仕事です。バイタルチェックや簡単な処置、服薬管理などを行います。
デイサービスでは基本的に日勤がメインで、土日は休めることがほとんどです。しかし、特別養護老人ホームや有料老人ホームでは、夜勤が発生する可能性もあるため注意しましょう。介護施設の平均給与は25万円ほどで、年収は約420万円です。
保育園
子供が好きな人は、保育園で働くのもおすすめです。保育園では、園児や保育士の健康管理、応急処置、保護者への衛生指導などを行います。医療処置を行うことは少なく、保育士と連携して園児のお世話をします。看護師は0〜1歳の乳児を担当するケースがほとんどです。
保育園では看護師の在籍人数が少ないため、転職が難しい点には注意しなくてはいけません。保育園の平均給与は20万円ほどで、年収は約300万とやや低めです。
企業の医務室
一般企業に設置された医務室で産業看護師として働き、社員の健康維持、保健指導などを行います。病院と比べると医療処置を行うことは少なく、デスクワークがメインです。
医務室を設置する企業のほとんどは大手企業で、給与や待遇が好条件なことから、競争率が高い傾向にあります。そのため、一般の求人媒体では募集していないケースがほとんどです。給与相場は約28万円で、年収は約500万円と高水準です。
美容クリニック
美容業界に興味のある人は、美容クリニックもおすすめです。カウンセリングや施術のサポート、受付などを行います。美容クリニックでは基本的に夜勤はなく、予約制が多いため、残業もほとんどありません。
自由診療の美容クリニックでは、一般診療と比べると高年収の傾向にあり、インセンティブがつくケースもあります。平均年収は約450万円ですが、技術や実績によっては、800万円以上の高収入も目指せます。
しかし、美容クリニックは病院と比べると求人数が少なく、競争率も高いため転職するのは簡単ではありません。そのため美容クリニックへの転職を目指している人は、美容業界に特化した転職サイトを利用するのがおすすめです。
美容看護師(ナース)専門の転職サイト「ビナラボ」は、全国対応の美容医療業界専門の人材紹介サイトです。多くの美容クリニックの求人を扱っているため、自分に合った求人を探せます。
またアドバイザーによる転職のサポートやキャリア形成のアドバイスも行っているため、転職を成功させたい人は、ぜひ無料相談
をご利用ください。
まとめ
日勤の看護師の平均年収は400万円程度で、夜勤のある看護師の平均年収は約500万円です。看護師は夜勤がないと年収は大きく下がります。しかし、夜勤がなくても、資格を取得したり、給料の高い職場へ転職したりすることで年収を上げられます。
夜勤のない職場へ転職したい人は、この記事で紹介したおすすめの職場を参考にしてみてください。